動画編集でコミック風の編集を行う
~カートゥーンの活用~
今回の記事はAfterEffectsを用いた動画編集で簡単にコミック風の表現をする方法について解説をします。
簡単にできる表現で、面白い表現何か無い?
このような時に本記事でご紹介するカートゥーンを用いた表現を行うことで初心者の方でも簡単に面白い表現の動画を作ることができます。
~手順~
①AfterEffectsを起動し、新規コンポジションを作成します。

②タイムラインへ動画素材を配置します。

③エフェクト&プリセットよりカートゥーンを選択し、動画素材へ適用します。

④適用をするだけでコミック風の動画となります。エフェクトコントロールパネルより数値を調整し、好みの動画となるようにしましょう。

今回の記事は以上となります。ご覧いただきありがとうございました。