動画編集でキラキラエフェクトを表現する
~CC Particle Worldの活用~
今回の記事は、AfterEffectsを用いた動画編集でキラキラエフェクトを表現する方法について解説をします。
テレビやYouTubeの演出で見かけるキラキラした表現ってどうやってするの?
様々な場面で多用されるキラキラエフェクトですが、AfterEffectsの基本エフェクトを1つ用いるだけで簡単に表現をすることができます。
~手順~
①AfterEffectsを起動し、新規コンポジションを作成します。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/12/20211229①.png)
②新規平面を作成します。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/12/20211229②.png)
③エフェクト&プリセットよりCC Particle Worldを適用します。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/12/20211229③.png)
④エフェクトコントロールパネルより数値を調整することで完成します。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/12/20211229④.png)
参考数値(お好みで)↓
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/12/20211229⑤.png)
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/12/20211229⑥.png)
今回の記事は以上となります。ご覧いただきありがとうございました。