動画編集で暗所撮影のノイズを軽減する
~ミディアンの活用~
今回の記事は、暗所で撮影を行った動画素材のノイズを動画編集で軽減する方法について解説します。
暗所での撮影時、ISO感度を上げて撮影をしたらノイズがのってしまった。どうにか軽減する方法はないか…。
夜間の撮影となるとこのような悩みもでてくるのではないでしょうか。
PremiereProには、暗所ノイズを軽減させるエフェクトが備わっています。
~手順~
①PremiereProを起動、動画素材をタイムラインへ配置します。

②動画素材のノイズを軽減していきます。エフェクト→ミディアンを動画素材へ適用します。

③ミディアンを適用したら、半径で適用の強さを調整します。半径の数値を大きくすればにじんだ感じになるため、数値をあまりあげすぎずここでは3としています。

また、人物などが写っている動画の場合はマスクで人物以外の箇所を選択し、人物にはエフェクトをなるべくかけないようにしましょう。
エフェクトを1つ適用させるだけで動画のクオリティも上がりますので、細かい調整ではありますが実践をしていきましょう!
今回の記事は以上となります。ご覧いただきありがとうございました。