動画編集で使える意外と知らない小技
~作業効率アップに向けて~
今回の記事は、PremiereProを用いた動画編集で意外と知らない作業効率の上がる小技を3つご紹介します。
動画編集をするのにすごく時間がかかる…。少しでも早くできるようになりたい…。
動画編集の作業自体、とても時間のかかる作業ですが少しでも小技を駆使して作業効率を上げたいですよね。
本記事では3つの小技をご紹介します。
そんなこと知ってるよと思う方もいらっしゃるかと思いますが、初心者やこれから始めようと思っている方はぜひ参考にして、初めの段階からクセ付けるようにしましょう!
①タイムラインへ配置したクリップの並び替え
タイムラインの2つのクリップを並び替えるときに使える小技です。

後ろの動画を最初に持ってきたいときは、クリップを選択しCtrlキーを押しながら前のクリップの箇所まで持ってきます。その時▷のアイコンが表示されるので、そこで選択を解除すると位置が入れ替わります。


②クリップ間のギャップ(空白)をまとめて削除する
タイムライン上で複数のクリップが並んでいてその間に空白が存在している時に使える小技です。
1つ1つ空白を詰めていくことも手ではありますが、数が多い時には時間がかかります。

空白を詰めたいクリップを選択します。

その後、シーケンス→ギャップを詰めるを選択します。

すると、下の画像のとおり選択した範囲のクリップ間の空白が無くなります。

③トランジション(ディゾルブ)のショートカットキー
動画の入れ替わりに多用されるトランジション(ディゾルブ)のショートカットキーのご紹介です。2つのクリップが並んでいます。ここの間にディゾルブを適用させます。

クリップ間を選択します。

Ctrl+Dのショートカットキーでディゾルブが適用されます。

ディゾルブは動画編集でも特に多用されるトランジションですので、そのショートカットキーが使えるかどうかで作業効率も変わってくると思います。
本記事では3つの小技をご紹介しました。どれも役に立つ小技ですのでぜひ実践でも使っていきましょう!
今回の記事は以上となります。ご覧いただきありがとうございました。