動画編集で簡単に3Dテキストを作成する
~形状オプションの活用~
今回の記事は、AfterEffectsを用いた動画編集で簡単に3Dテキストを作る方法について解説をします。
AfterEffectsで立体的な3Dテキストを作れるの?
AfterEffectsの標準機能を用いることで簡単に立体感を表現することができます。
~手順~
①AfterEffectsを起動し、新規コンポジションを作成します。

②3DレンダラーよりレンダラーをCinema 4Dとします。

③テキストレイヤーを作成します。

④3Dレイヤーをオンとし、押し出す深さ(奥行き)の数値を上げます。

⑤新規ライトを作成します。

⑥ライトの位置を調整します。

⑦最後にマテリアルオプションのシャドウを落とすをオンにすることで影が発生し、クオリティが上がります。

今回の記事は以上となります。ご覧いただきありがとうございました。