始めるときに困ったこと
~新規コンポジション・デュレーション単位変更~
今回の記事はAdobe After Effectsについて私が使い始めるときに困った経験とその解決手順について書いていこうと思います。
After Effectsを開いたらまずは新規コンポジションを作成します。
コンポジション…これから作成をしようとしている動画の規格を決定するもの。(画面規格、フレーム数、動画時間)
初期の画面が以下の通りになります。
ここから赤枠で囲っている新規コンポジションをクリックすることでコンポジションを作ることができます。
ある時僕が「After Effectsを使った動画編集をしよう!」と思いソフトを開き、コンポジション設定画面を開きました。
するとこのような画面が開きます。ここで、5秒の動画を作成したいと思い、デュレーション(動画時間)に「00:05:00」と入力をしてみると、コンポジション時間はとても短い5コマ分の時間になっています。
どうなっているのかYouTube等でAfter Effectsを解説している動画を見ていると、どうやら自分の画面でデュレーションの単位がフレームになっていたようでした。
仮に30フレーム/秒の動画を制作するにしても30(フレーム/秒)×5(秒)=150(フレーム)と入力をしなければなりません。これはいちいち計算して入力をするのは難しい…。
単位をフレームから秒へ直すにはどのような設定を行えばよいのか。
メニューバーから[ファイル]→[プロジェクト設定]→[時間の表示形式]→[タイムコード]を選択。
すると最初に開いた新規コンポジションのデュレーション単位が変わっています。
これであとは希望の動画時間を入力すればOK!
5秒の動画なら、00:05:00で入力。
当初使っていた頃は単位が時間だったのですが、ソフトの更新等を繰り返していくうちに単位がかわったのだろうか…。少ないとは思いますが、同じような症状で悩まれている方がいればぜひ参考にしていただければと思います。
今日の記事は以上になります。ご覧いただきありがとうございました!