動画編集で簡単にトランジションを表現する
~CC Grid Wipeの活用~
今回の記事は、AfterEffectsを用いた動画編集で簡単に表現できるトランジションを1つご紹介します。
トランジションの表現が毎回同じ表現になってしまう。
このような方は本記事でご紹介するエフェクトを覚えるだけで表現の幅が広がります。
~手順~
①AfterEffectsを起動し、新規コンポジションを作成します。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/11/20211126①.png)
②新規平面を作成します。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/11/20211126②.png)
③エフェクト&プリセットよりCC Grid Wipeを平面へ適用します。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/11/20211126③.png)
④エフェクトコントロールパネルの数値を調整することで表現が完成です。
![](http://minimets.com/wp-content/uploads/2021/11/20211126④.png)
動きを付けて、動画素材の場面が切り替わる箇所へ配置するとトランジションの表現となります。
今回の記事は以上となります。ご覧いただきありがとうございました。